音楽とカメラとその他と

多趣味なんです

キヤノンEOS MとKernel M42-EOS Mヘリコイド付きマウントアダプタ購入

前書き

タイトルの通りです.

Kernelのアダプタはあまり情報が無いようなので簡単にレビューします.

Kernel M42-EOS Mヘリコイド付マウントアダプタ

ヘリコイド付のM42-EOS MアダプタはPixcoブランドからも出ていますが,今回値段の高い方を買った理由は,Kernelの他のアダプタの評判がPixcoよりも良かったからです.

特にNEX用はフランジバックの長さが同じですので,その高い評価が決め手でした.

 外観はTakumarと同じような色合い・質感で統一感があります.

ピン押しタイプで,本体のみの重量は135gでした.

前後のキャップはどちらも付属しなかったので,自分で用意する必要があります.

ヘリコイドの動きは,伸ばすほどネジの接触が減り軽くなっていきますが,勝手に動くほどではありません.

ボディとの接続部や伸ばしきった時のガタツキも一切ないので,かなり満足しております.

ただひとつ,レンズとの相性もあると思いますが,指標が真上に来ないのは調整できないだけに惜しい点ではありました.

手持ちのM42レンズで指標が最も上に来た例です.他のレンズはもっと右に来ました.

EOS M

EOS M5も発売された今,なぜEOS Mなのか.

それはもちろん安いからです.使用感が殆ど無い美品が半年保証付きで1万円強でしたので,コストパフォーマンスはかなり良いと感じました.

また非公式の拡張ファームウェアのMagic Lanternが使えますので,機能的にはEOS M2を上回ります.

M3以降にしか搭載されていないMFピーキングも使えるようになるので,自己責任ではありますが導入しない手はないでしょう.

おわりに

以上,購入直後の簡単レビューでした.

システム重量は608g(S-M-C Takumar 35mm f3.5を付けた時)で,一眼レフに比べかなりコンパクトになりましたので,これから街で写真を撮る機会が増えると思います.

しばらく使い込んで,またレビューしたいと思います.