音楽とカメラとその他と

多趣味なんです

M42-EOS Mフォーカルリデューサー自作

前書き

久々の更新です。

前回半端な終わり方をしておきながら散々引っ張ってしまいました。 

RJ製のNikon F/G to EF-MフォーカルリデューサーのNikonレンズ側をM42に変換する改造を行ったので手短に紹介します。

続きを読む

RJ製 Nikon F/G to EF-Mフォーカルリデューサー購入

前書き

これまで何度も話題に上げたEOS M用のフォーカルリデューサーですが,現段階で唯一の選択肢と言えるNikon F/Gレンズ用の物を購入しました.

中国からの発送で到着までかなりの日数が経ってしまいましたが,先日手元に届いたので簡単にレビューします.

続きを読む

3DプリントサービスでEOS M用アルカスイス互換プレートを作った話

前書き

EOS Mを購入した際,三脚穴に取り付けるタイプのリストストラップも同時に購入し使っていました.

HAKUBA ハンドストラップ 一般用 KA-60

HAKUBA ハンドストラップ 一般用 KA-60

 

しかしこの製品は少し高さがありカメラバッグへの収まりが悪かったため,より薄型の代替品を探していました.

特に三脚プレートにストラップ穴が空いている物が欲しかったのですが,ミラーレスに合う小型のものが無かったため,今後の為の勉強も兼ねて3Dプリントサービスで自作してみることにしました.

続きを読む

ソニーEマウントとキヤノンEF-Mマウントは互換なのか?

前書き

EOS M用のフォーカルリデューサーについて調査をしていると,気になる表記を見つけました.

www.youtube.com

この動画のコメントにキヤノンEF-MマウントとソニーEマウントは(キャップに)互換性がある,とあります.(ちなみにこの動画のアダプタは,Eマウント用のフォーカルリデューサーのマウント基部をEF-M用に取り替えた物と思われます.)

これらのマウントはフランジバックの長さが同じですし,もしソニーEマウントのレンズがEOS Mシリーズに装着可能ならば,ソニーEマウントの少し特殊なアダプタもEOS Mで使えることになります.

続きを読む

EOS M用フォーカルリデューサーメモ

前書き

ミラーレスの魅力のひとつがフランジバックの短さから来る各種レンズアダプタの豊富さです.

その中にただレンズを取り付けるだけでなく面白い機能を加えたアダプタもいくつかありますが,今回取り上げるのはフォーカルリデューサーという機能です.

フォーカルリデューサーは取り付けたレンズの焦点距離を短くする機能で,これを内蔵したアダプタを使うことでAPS-C機でもフルサイズ機に近い画角を得ることができます.

普通のアダプタと合わせて持てば,ひとつのレンズでふたつの焦点距離が楽しめるわけです.

というより,フルサイズ機に近づくことでレンズ本来の画面が得られるという考えの方が近いかもしれません.

というわけでM42レンズをEOS Mで使う時に,どうにかフォーカルリデューサーが使えないか調べてみました.

続きを読む

M42-EOS Mアダプタをまとめてみました

前書き

オールドレンズ専用ミラーレス一眼を購入するにあたって,忘れていけないのがレンズアダプタです.

前回の記事ではオールドレンズ運用機の条件について色々書きましたが,結局はEOS Mの購入を検討することにしました.

そこで今回はM42-EOS Mマウントアダプタについてまとめてみようと思います.

続きを読む